将来の目標設定は早めに

IoTやVRなど、急速に技術が発展していくIT業界では、エンジニアがより重宝されるようになりました。昨今ではコロナ禍もあり、スキルを身につければ独立も可能なエンジニアの仕事に興味を示し、転向を志す人も増加傾向にあります。エンジニアとして働き始めてわかることですが、変化の激しいIT業界では毎日が勉強の日々と言っても過言ではありません。時代に対応できるエンジニアになるためにもっとスキルアップしたい、幅広く仕事ができるようになりたいなど意気込む人も多いです。こうした願望を実現させるには、早めに将来の目標設定を行うことが大切になってきます。

目標設定が必要な理由はいくつかありますが、方向性を示すためであるのが一番大きな理由です。一口にエンジニアと言ってもシステムエンジニアやサーバーエンジニアなど、職種は細かく分かれます。自分がどの分野に進んでいきたいのか明確にすることで、効率良くスキルアップへ向けての計画を策定できるのです。また、具体的な目標設定はモチベーションの向上にもつながります。目標があることで達成へ向けて努力する意欲が高まりますし、壁にぶち当たってもそれを乗り越えようと立ち向かう気力も湧いてくるでしょう。目標設定は、今ある自分の強みや弱みの分析にも効果的です。早めのうちに自分の強みや弱みを理解できれば、強みはさらに伸ばして弱みは克服する対策をすぐに練ることができます。適切な自己評価は、それだけ今後の成長スピードも速くするでしょう。